2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

遺しておくということの意味

自分の思いの風化を防ぐにはやっぱり備忘録を付ける外ない。 たとえそれがSNSでもメモ帳でも私という人間が生きていたという記録であることには確かだ。 記録は時として記録以上の価値を持つ。 記録者が死してもなお生者に影響力を持ったり生者を支配したり…

しみじみ

カッとなりやすく無鉄砲な自分の性格治したいね 此岸が彼岸と対比されるものだとしたら、 彼岸のイメージ的に此岸はもう闇でどうしようもない腐った世界なはずなんだけどそんなことはない 運命っていうのは何なのだろう 運命ってあるのかな? 世の中が必然だ…

プレデターズのかんそう

プレデター→人間が狩りの対象 人間→鷹やキツネが狩りの対象 ・狩りの対象となるものは決して食べない(おいしくない) そう考えたときにプレデターは何食べるんだろうと思った あの口を見る限り歯はなさそうだから多分プランクトンとか虫とかだろうなと落ち着…

大会的なものに出てきて、それなりにくやしかった

欲を見せちゃいけないよね。 ま、そうだよね。価値観の違いわかっただけでもよかった。 三年弱、楽しかったな。 評価されることはなかった(というかぶっちゃけそこまでのレベルじゃなかったw)けど、 誰かが覚えていてくれたらいいなと思っているよ。 誰か1…

メンヘラと中二病のバイタリティは見習うべき。真面目な話

感受性の強いメンヘラの一部と中二病の一部がすっごいクリエイティブなわけです。 クリエイティブな人間からメンヘラと中二病を除くと多分ほとんど何も残らない。 芸術というのは現実を曲解し事実を上手くオブラートに包んで、あるいは何らかの象徴を借りて…

仙台なう

高村光雲の仏像に出会って光雲と知った瞬間に食いついた自分が恥ずかしかった。 芸術の価値を知るためには玉石混交の状態であれ何かしら作品というものに数多く触れていなければいけないと思う。 その矢先に岡本太郎の発言に出会って価値というものを決める…